2010年04月10日

3/27 わら細工と人参収穫

100327_edited.JPG

こんにちは!
家の近くにオープンした「おむすび茶屋 早稲田店」の「おにぎり教室」に参加させて頂いたのがきっかけで、3/27(土)に「わら細工と人参収穫in大田原」に家族4人で初参加させて頂きました。

花まる農家の水口さんによる稲わら細工の教室では、いきなり上級編のわらじ作りに妻と共にチャレンジ。
コツをつかむまで時間かかりましたが、親切丁寧なご指導のもと、無事2足作ることができました。
日頃会社勤めにつかってる私ですが、久しぶりに自然と触れ合い、嬉しいわらじを作ることができ、大満足!
6歳と3歳の娘二人には難しかったようで、途中で二人は断念し、ビニールハウスの中で他の子供たちと遊んだり、外の土の中でドロンコになってエンジョイしてました。

午後は、無農薬を使わず、手塩にかけた人参さんの採り放題に家族全員で夢中になってしまいました。
持ち帰れない程の人参を袋に詰め、近所の方や友人にメダカのがっこうの趣旨を説明し配り、大変喜ばれました。

農薬や化学肥料に頼らず、自然の力で毎日食べる食物を作る農家を応援し、自らが参画できる「メダカのがっこう」のコンセプト・活動には大変感動しました。
今後の子供たちの為にも、今後の国の為にも、今後の地球の為にも、このコンセプトと活動は普及させていく必要があると改めて強く感じました!
その為にも、みな出来ることから一つずつ!

※参加者の方より活動報告をいただきました。
 ありがとうございました!

posted by medaka at 10:18| Comment(0) | 田んぼ体験 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。