2008年10月21日

もてぎハッチョウトンボの棚田の田んぼ体験

081021_1_edited.jpg
5月の田植え
081021_2_edited.jpg
5月の田植え
081021_3_edited.jpg
6月の草取り
081021_4_edited.jpg
9月の稲刈り
081021_5_edited.jpg
9月の稲刈り
こんにちは。
今年、茂木でマイ田んぼ・伊皿子ファーマーズにて参加させて頂きました佐川です。
毎回天気に右往左往してしまいましたが、本当に良い経験をさせていただきました。
ありがとうございます。
子どもたちも、それぞれ心に残る宝物があったようで、皆今でも田んぼの話題で盛り上がることがあります。

さて、あまり戦力になれなかった伊皿子ファーマーズですが、子どもたちが殊の外『私たちのお米』に大きな期待を寄せております。
幼稚園に行く度、また公園で会う度に『いつ僕の(私の)お米が届くの??』と質問攻めにあっております。
皆、本当に楽しみにしているようです。

稲を干すことに興味を覚えた娘は、今年は干し柿・干し芋にチャレンジしております。
どこで結びついたのかは定かではありませんが、子供の発想力の面白さを再認識した気持ちです。

※参加者の方よりいただいたメールをご紹介させていただきました。
 メールをくださった佐川さま、ありがとうございました!


posted by medaka at 16:11| Comment(0) | 田んぼ体験 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。